MENU 02 会社法人設立

形態の選択から支援
ワンストップで手続き代行

「会社」と聞くと「株式会社」を連想される方が多いのではないでしょうか?会社の定義はもっと幅広く、営利目的の社団法人すべてを含み、会社法による株式会社・合名会社・合資会社の総称とされています。

「法人」と名の付くものは、これら4形態のほか、一般社団法人やNPO法人・宗教法人・学校法人などさまざまにあります。法人はその表記通り1つの人格者として扱われ、自然人(人間)と同じように法律により権利能力を与えられ、契約の締結や法律行為が可能になります。

会社を設立する場合は、事業目的・規模や各形態の特徴・メリット・デメリットを比較検討し、適切な形態を選ぶことが大切です。まず、やりたいことは何か?事業目的や規模などをご相談いただき、一緒に最適な設立準備を進めましょう。

FLOW サポートの流れ

  • 事前打ち合わせ

    会社設立に必要な情報やご希望をお伺いし、設立の方向性を確認します。ご不明点を解消しながら、スムーズな手続きをサポートします。
  • 会社概要の決定

    会社名・事業内容・所在地など、設立に必要な基本情報を決定します。お客様のニーズに合わせた最適な形をご提案します。
  • 定款の作成

    会社の基本ルールを定める定款を作成します。必要事項を盛り込み、法的要件を満たす内容に仕上げます。
  • 公証役場にて定款認証

    定款を公証人役場で認証します。認証後、定款は正式な効力を持ち、会社設立手続きが本格的に始まります。
  • 資本金の払い込み

    会社設立のために必要な資本金を銀行口座に払い込みます。証明書を受け取ることで、手続きが完了します。
  • 会社設立登記

    登記所に必要書類を提出し、会社設立の登記を行います。これにより、法的に会社が成立します。
  • 会社設立登記完了

    登記が完了すると、会社設立が正式に認められます。登記簿謄本を取得し、設立完了が証明できるようになります。

PRICE 報酬について

会社設立に関するご相談

  • 設立手続きのサポート

    要お見積もり

注意事項

※料金は案件の難易度などにより変動いたします。料金詳細についてはお見積もりにて提示いたします。